コンテナ揚重作業 in枚方市 こんにちは。 ゴールデンウイークがスタートですね。 お仕事がある方も既に連休に入っている方など様々かと思われますが 私は明日から3連休いただきます! 今回の連休では田舎の実家に帰って、義実家に挨拶に行けば…2023/05/02
看板撤去作業 こんにちは。 今週は暑いですね・・・・・・ 私事ですが、今年から快適な車通勤を捨て、電動自転車で通勤を始めました。 運動不足によって弛んだ体に鞭を打ち、ペダル漕いでます笑 最初は乗るのが嫌だった体重計に…2023/04/21
ピタゴラス作業(過去作業) 本年も宜しくお願い致します。 2023年はどんな年になりますかね~ 私は昨年、一瞬で駆け抜けて年末のサッカーW杯の記憶しか残っていないので 今年は公私ともに思い出深い一年になればいいと思っています。 新年一…2023/01/10
枚方巡業楊重作業こんにちは。 もうすっかり冬の気温ですね。 寒い朝は布団から出るのが億劫になりますよね、皆さんは寒い朝布団から出ることが出来ますか? 私は亀のように布団に潜り込み着替え荷支度を済ませます笑 今日は先日行…2022/12/19
12tR、16tRクレーン検査 こんにちは。 W杯、日本惜しくもベスト16で敗退という結果に終わりましたね 厳しい予選を突破し、普段サッカーに興味がない人までも興味を持たせる ようなワクワクする試合をしていただいて感謝しかないです!! ベ…2022/12/12
16tR,ピタゴラスクレーンクレーン検査こんにちは 先週の日曜日、枚方市では20年ぶりに花火大会が行われたました。 約20年ぶりの開催ということもあり会場はかなりの人で溢れていたみたいです。 我が家では家のベランダからガッツリ見ることが出来たので…2022/09/07
パンタグラフ取り付け作業 こんにちは 今年はW杯イヤーということで既にワクワクが止まりません! 先日行われましたE-1選手権では最終で韓国を相手に見事快勝し優勝してくれました。 今日は7月半ばにパンタグラフの取り付けを行いましたので…2022/07/29
空港付近でのクレーン作業 こんにちは。 外国人観光客の受け入れがスタートし徐々に規制ムードから日常に戻りつつあります。 私は先日、プチ家族に行ってきました。私は温泉、嫁さんは遊園地、娘はアンパンマンと それぞれの目的を持って三重…2022/06/14
京都市電(N113号)移設作業 こんにちは。 気付けば3月も半ばを過ぎました。2022年もあっという間に過ぎてしまいそうです。 個人的には今年は関西圏内のいろんなところにいきたいです。 今回は久しぶりの更新となりました。 昨年末に作業を行…2022/03/19
毎年恒例!!門松設置作業 こんにちは。 今年も早いものであと少しで終わりですね。 今年は賛否両論の中、延期していた東京オリンピックが開催されたり、甲子園も2年ぶりに開催されたりとワクチンの接種効果のおかげか新型コロナウィルスと上…2021/12/23